歯の色がまだらで気になる…
ホワイトスポットについてお話しします。
2022.12.07
患者様の中には、歯の表面が白く濁っている部分が気になる方がいらっしゃいます。
せっかくホワイトニングをしても、そこだけ変化が見られない…ということがあります。
そのような箇所を「ホワイトスポット」と呼んだりします。
原因はエナメル質形成不全症と初期虫歯です。
治し方としては、ホワイトニング後、その色に合わせてコンポジットレジン(樹脂)でその部分を埋めてあげる方法があります。
こうしたケースは少なくありません。
「ここの色だけ、変わってないな」
「せっかく白くなったのに、濁ってる部分が気になる」
など、ホワイトニングのアフターフォローも行っておりますので、お気軽にご相談ください。
同じカテゴリーの記事一覧
-
40代や50代でもホワイトニングの効果はあるのか
2023.01.07 ヴィオラデンタルクリニック【東京都 / 浜松町】
-
歯の色がまだらで気になる…
ホワイトスポットについてお話しします。
2022.12.07 ヴィオラデンタルクリニック【東京都 / 浜松町】
-
男性のホワイトニングが増えている理由
幅広い年齢で、多くの方にご来院いただいております。
2022.08.17 ヴィオラデンタルクリニック【東京都 / 浜松町】
-
セルフホワイトニングの特徴 - わかりやすくお伝えします♪
歯科医院の施術とのちがい・使い分けなど
2022.06.14 ヴィオラデンタルクリニック【東京都 / 浜松町】
-
なぜホワイトニング施術は痛いのか
マスク生活だからこそ、ホワイトニングケアを始めてみませんか?
2022.03.15 ヴィオラデンタルクリニック【東京都 / 浜松町】
-
歯を着色させやすい意外な食べ物・飲み物とは?
着色の原因と予防方法について
2022.01.28 ヴィオラデンタルクリニック【東京都 / 浜松町】
この医院のブログ記事