「歯磨き」の基本について
沼﨑院長のコラム
こんにちは!
突然ですが皆さんは1日何回くらいの頻度で歯磨きを行なっていますか?
自分ではきちんと磨けていると思っていても、実は磨き足りていない可能性もあるため、歯磨きの理想的な頻度を知ることはとても大切なことです。
そこで今回は歯磨きの理想的な頻度や、回数や時間の目安についてお話していきたいと思います。
- ☆歯磨きを行う頻度
- 多くの方が毎日歯磨きをしていますが、中には仕事で忙しくて1日1回しか磨けない方や1日3回以上磨いたりする方も少なくありませんが、歯磨きの頻度は1日3回行うのが理想的と言われています!虫歯や歯周病、口臭や歯の着色のようなトラブルを予防するためにもできるだけ1日3回は磨きたいですよね。
しかし、人によっては、1日3回の歯磨きが難しい場合があると思うので、そういった時は食後に口をゆすいだりうがいをしたりすると良いでしょう。
また環境や時間的な問題で歯磨きができない方には、トラベル用の歯磨きや、マウスウォッシュなどで代用することもおすすめします。 - ☆歯磨きを行うタイミング
- 歯磨きを行うベストなタイミングは毎食後です!
歯磨きは、口内や歯に残っている汚れや、食べかすなどを取り除くために行うことで虫歯や歯周病、口臭や黄ばみを予防するので朝食・昼食・夕食の食事を食べたあとに行うのが理想的です。またおやつなどを間食した場合も、その都度磨くことで清潔な口内を維持することができますが、難しい場合は口をゆすぐだけでもいいので行ってみて下さい。 - ☆歯磨きの1回にかける時間
- 歯磨きの回数が多くても短い時間だと意味がありません。歯磨き粉の中に含まれる発泡剤や香味剤で少ない時間でも磨いているかのような錯覚を感じてしまいますが、実はしっかり時間をかけることに意味があります。
歯磨きの理想的な回数としては1日3回ですが、1回あたりの歯磨きにかけるべき時間は3分以上が理想的とされています。しかし多くの方は、1回あたり1〜3分未満で歯磨きを終えてしまうケースが多く、朝が忙しい方にとっては貴重な3分間になるため、電動歯ブラシなどを使って時短することもおすすめです。また、朝ご飯を食べないから歯磨きをしなくてもいいのでは?と思っている方もいらっしゃるかもしれません。しかし就寝中、唾液の分泌量が減少するため口内が乾きやすく、口内が乾くと菌が活発になりやすいため、実は朝の口の中が一番汚いのです。
その為朝ご飯を食べなかったとしても必ず歯磨きは行いましょう。 - ☆それでも磨く時間がない方
- 人によって1日3回歯磨きができなかったり、ゆっくり時間をかけて丁寧に磨けないという方もいらっしゃると思います。そういった方はせめて夜の歯磨きだけでも丁寧に磨くことを意識して下さい。1日の溜まった歯垢等の汚れを徹底的に除去しましょう。
また起床後にうがいをするだけでも、お口の中の細菌を減らすこともできます。 - ☆歯磨き+αの大切さ
- 歯磨きの時間がしっかりとれて更に余裕がある方は、歯磨き+αとしてフロスや歯間ブラシ、舌ブラシなどで歯間や舌の汚れを取りましょう。
しっかり磨けたつもりでも歯ブラシでは入りきらない歯間に詰まった汚れが残っている可能性があり、これらを放置してしまうと虫歯や歯周病の原因に繋がります。歯磨きを終えたらデンタルフロスや歯間ブラシを使用してケアするのがおすすめです。 - ☆ホワイトニングとの併用
- 毎日の歯磨きの重要性についてお話してきましたが、ホワイトニングもお口の中を綺麗にする手助けになります。当院で行っているポリリンホワイトニングは歯面の汚れを除去するだけでなくホワイトニング後、歯面にポリリン成分がコーティングされてできるポリリン膜が作られます。これにより、白くした歯の色を保つだけでなく、新たに付着しようとする着色物質や細菌の付着防止に繋がり、歯の予防にも効果的なのです。
- ☆まとめ
-
- 歯磨きの適切な回数は朝昼晩
- 時間は3分以上を目安
- +αの補助的清掃器具の使用
- 歯磨きの時間やタイミングがない場合はまずは就寝前の歯磨きや朝のうがいを徹底
- ホワイトニングと併用
これらのことを意識的に行い一緒にお口の中を清潔に保っていきましょう!
同じカテゴリーの記事一覧
-
~歯ぎしりの原因と対策について~
沼崎院長のコラム
2023.01.30 LEAGRANT CLINIC 中目黒【東京都 / 中目黒】
-
~歯ぎしりとナイトガード~
沼崎院長のコラム
2023.01.04 LEAGRANT CLINIC 中目黒【東京都 / 中目黒】
-
知覚過敏について
沼﨑院長のコラム
2022.12.07 LEAGRANT CLINIC 中目黒【東京都 / 中目黒】
-
効果的な歯磨き方法
沼崎院長のコラム
2022.11.08 LEAGRANT CLINIC 中目黒【東京都 / 中目黒】
-
「歯磨き」の基本について
沼﨑院長のコラム
2022.10.05 LEAGRANT CLINIC 中目黒【東京都 / 中目黒】
-
気になる!歯の黄ばみの原因と白くする方法とは?
2022.02.17 LEAGRANT CLINIC 中目黒【東京都 / 中目黒】
-
歯の着色・黄ばみについて
3つの原因と対策について説明いたします。
2022.02.09 LEAGRANT CLINIC 中目黒【東京都 / 中目黒】
この医院のブログ記事