セルフホワイトニングと歯科医院の施術の違いって?
それぞれの特徴が知りたい!
- ホワイトニング
2019-10-12
執筆:医療法人財団匡仁会理事長 - 末光妙子
《セルフor歯科医院》ホワイトニングは何で選べばいいの?
「白い歯」「きれいな歯」は、老若男女・万国共通の憧れですよね。最近では歯磨き粉や歯ブラシでもよく目にするホワイトニングですが、「実際はどうしたらいいのかわからない」、「やってみたいけどなんだかな・・・」と感じている方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、「どんなホワイトニングを選べばいいのか」を《タイプ別》に分けてみたいと思います。
目次
自分でやる?歯科医師・衛生士にやってもらう?
まずホワイトニングを大きく分けると、ご自身で行うもの or 歯科医師や歯科衛生士の有資格者に行ってもらうものの2つに分ける事ができます。 この2つには〈セルフorやってもらう〉という点以外に、大きく異なる点があります。 それは「過酸化水素」を使用できるか・できないかという点です。 〈過酸化水素って何?〉 「過酸化水素」という言葉に聞き慣れない方も多いと思いますが、わかりやすく言うとオキシドールの濃いものです。(オキシドールは2.5%~3.5%過酸化水素の事を指します) 過酸化水素には〈殺菌・漂白〉作用があるため、傷口の消毒や衣料用漂白などにも利用されています。 歯のホワイトニングの場合は〈30%程度の、高濃度の過酸化水素〉を利用しますが、この濃度の過酸化水素は劇物に当たります。歯に用いる場合、用法を間違うと危険なため「歯科医師もしくは歯科医師の指導の下歯科衛生士が処置すること」と薬事法で決められています。そのため、「過酸化水素」を利用したホワイトニングは歯科医師・歯科衛生士でないと行えないという事になります。
過酸化水素を使う・使わないの違い
過酸化水素を使用する場合と使用しない場合では〈目指す白さ〉に大きな違いがあります。
・過酸化水素なし → 表面の汚れを落として歯本来の色に戻す ・過酸化水素あり → 本来の色以上に白く漂白していく
過酸化水素を利用しない方法(歯磨き粉やセルフホワイトニングなど)では、表面の汚れを落とすということにとどまるため、本来の色より白くする事はできません。表面の汚れだけが気になっている方にはこちらで充分でしょう。 いっぽう、表面の汚れを落とすだけでなく「本来の色以上に白くしたい」という方には、一般歯科医院やホワイトニング専門医院で行う過酸化水素を利用するホワイトニングがおすすめです。
セルフvs.歯科医院、お値段の違い
ご自身で行う方法は費用が比較的安価です。そのため気軽にお試ししやすいと言うメリットがあります。一方、歯科医師・衛生士が行うものは効果は高いものの、費用はご自身で行うものよりも高額になりやすいです。そのため、効果をとるか? or 値段をとるか?という選択になるでしょう。 また、ホワイトニングは自費診療となりますので医院によって値段の設定は様々です。相場としては1回数千円~5万円ほどのものから、高額になると数十万というところもあるようです。
歯科医院でのホワイトニング方法いろいろ
一般的に過酸化水素を利用したホワイトニングの方法は、以下の3つになります。
・光を当てるもの オフィスホワイトニング ・マウスピースを利用するもの ホームホワイトニング ・神経のない歯に行うもの インターナルブリーチ
まず「オフィスホワイトニング」ですが、歯に薬剤を塗ってLEDやレーザーなどを当てて白くしていきます※。その場で白くなるため、白さの実感が得られやすいという特徴があります。 対して、マウスピースを利用する「ホームホワイトニング」は、医院で歯科医師や衛生士に利用方法を指導してもらい、薬剤を処方されるというものです。 「ホームホワイトニング」には、インターネットなどで薬剤を個人輸入して利用するという裏技もあります。ただしこちらはあくまで自己責任での利用となるため、ホワイトニングを熟知されている方でないとおすすめできません。 またホームホワイトニングは効果を感じるまで時間がかかり、2週間〜1ヶ月ほど毎日利用して「白くなったかも?」というものなので、しっかり使うことが重要です。 「インターナルブリーチ」は少々特殊な方法です。神経が死んでしまい(失活)黒ずんでしまった歯に対して行う方法になるため、見える歯全部というより、その歯1本だけ!という形になります。
タイプ別おすすめホワイトニング
上記の事を踏まえてタイプ別に簡単におすすめの方法をまとめてみました。
■ とりあえずやってみたい、そこまで色が気になっていない →セルフホワイトニング、歯磨き粉 ■ 早く白くしたい! →オフィスホワイトニング ■ 根気よく徹底的に白くしたい →ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングの併用(デュアルホワイトニング) ■ 白くしたいけど自分でやるのは面倒 →オフィスホワイトニング ■ 通えない、自分のペースで白くしたい →ホームホワイトニング ■ 値段が気になるけど一度やってみたい →セルフホワイトニング
当てはまるタイプはありましたか? ぜひご自分に合った、無理や無駄のない方法でホワイトニングに挑戦してみてくださいね。
監修歯科医師
医療法人財団匡仁会 理事長・歯科医師 末光妙子 日本大学松戸歯学部付属病院勤務後、一般歯科医院に勤務。虫歯の診療を続ける中で、大切な歯を守るためには予防歯科の普及と、より気軽に歯医者に通うことができる環境が必要と考え、ホワイトニング専門医師として活動を始める。2011年、虫歯予防の効果も得られるホワイトニングの普及のため、専門医院ミュゼホワイトニングの立ち上げに携わり、現在は同歯科医院を運営する医療法人の理事長を務める。
- 所属
- 医療法人財団匡仁会(恵比寿駅前デンタルクリニック・池袋駅前デンタルクリニック)
- 著書
- 『小顔音読~歯科医師が教える、魔法の早口ことば』
- 活動
- 歯科医院向けホワイトニング知識/技術研修の講師・大手企業での口元セミナー・地球こどもサミットや子どもお口電話相談等イベント出演など・8020運動をテーマとした予防歯科イベントの開催・歯科衛生士の接遇スキル・審美歯科の技術向上を目的とした歯科衛生士学校との教育提携・歯科フリーペーパー『FEEDNOTE』で歯科衛生士活躍をテーマにした執筆活動・オーラルケアアイテムの企画/開発/販売 他
お役立ち歯科コラム 記事一覧
- 歯のホワイトニング(種類・特徴・料金など)わかりやすく徹底解説
- セルフホワイトニングと歯科医院の施術の違いって?
- 歯の着色汚れを除去するには?
- ホワイトニングで後悔するって本当?
- 歯の本来の色って何?
- 歯がグレー・縞模様になるテトラサイクリン歯
- 歯にできるシミ「ホワイトスポットとブラウンスポット」とは
- 神経の治療をした歯の「変色」って?
- ホームホワイトニングの費用対効果
- ホワイトニング⻭磨き粉の効果
- セルフホワイトニングの効果は?歯科医院との違いやメリット・デメリットも紹介
- 歯のホワイトニングとはどんなもの?方法や回数・期間・料金の目安を紹介
- オフィスホワイトニングとは?メリット・デメリットを徹底解説
- 自宅でできるホワイトニングとは?種類と特徴を解説
- 歯を白くするにはどうすればいい?6つの方法を紹介
- ホワイトニングの値段を知りたい!料金相場はどれくらい?
- ホワイトニングの効果が得られる回数・期間は?
- 歯の黄ばみはなぜ起きる?
- 歯列矯正中にホワイトニングをすることは可能?
- ホワイトニング施術はしない方がいい?
- よく聞く「プラーク(歯垢)」って何のこと?
- 歯石って何?予防法や取るタイミング
- 冷たいもので歯がしみる原因
- 歯の「被せ物」保険治療or自費治療
- 歯周病とは?基礎知識と予防・治療方法を身につけよう
- 国民皆歯科健診とはどんな制度?
- 健康寿命を伸ばす秘訣は口元にアリ!ホワイトニングがもたらす健康効果