初めての方へ!

ホワイトニング

お試しメニュー

【歯科医師監修】歯列矯正中にホワイトニングをすることは可能?

ホワイトニングと矯正を同時に行う場合の注意点も解説

2022-12-22

監修:医療法人財団匡仁会理事長 - 末光妙子

歯科検診の様子

目次

口元を美しく整えたいと考えた時に思いつく方法として、歯並びを整える歯列矯正と、歯を白くするホワイトニングが代表的ではないでしょうか。どちらか一方を希望する方もいれば、最終的には両方の悩みを解決したいという方も。特に、歯列矯正を検討している方の中には、どうせやるなら歯の美白も同時に叶えたいと考える方もいらっしゃるかと思います。

しかし一方で、ホワイトニング施術と矯正治療は一緒にできないのでは?という疑問の声も少なくありません。これは実は誤解です。

そこで、ホワイトニングと矯正を同時に行えるかどうかについて、解説とともに、同時に行う場合の注意点もお伝えします。

ホワイトニングと矯正は同時にできるの?

ワイヤー矯正をしている女性

矯正治療にはいくつかの方法があり、それぞれの方法によってホワイトニングを同時にできる場合とできない場合にわかれます。それぞれのケースについて解説していきます。

マウスピース矯正の場合|ホワイトニングも可能

マウスピースと薬剤の容器

マウスピース矯正は、取り外しができる透明のマウスピースを口の中に装着して歯を動かす仕組みです。この場合はホワイトニングを同時に行うことが可能です。

矯正用のマウスピースの中に一時的にホワイトニングの薬剤を入れることで、矯正しながら歯を白くすることが可能になります。これは「ホームホワイトニング」のやり方と同じです。

また、マウスピースは着脱できるので、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング施術」を受けることも可能です。

ワイヤー矯正の場合|ホワイトニングは不可

ワイヤー矯正とは、ブラケットとワイヤーから成る装置を歯に装着し、ワイヤーの力で歯を動かし歯列を整えるものです。ワイヤー矯正期間中は装置を取り外せないため、ホワイトニング施術を受けることができません。

ただし例外として、歯の裏側にワイヤー器具をつける「舌側矯正(裏側矯正)」であれば、歯の表側に何もついていない状態なのでホワイトニングを一緒にすることが可能です。

ホワイトニングと矯正を両方行う際のイメージ

歯科医師と患者

ホワイトニングと矯正の両方を行う場合、どういった流れになるのでしょうか。それぞれの方法ごとのイメージを紹介します。

ワイヤー矯正の前後にホワイトニング

ワイヤー矯正の場合、矯正自体に2~3年以上かかることもあります。ホワイトニングをするタイミングは、矯正を開始する前もしくは矯正完了後に行うことになります。

ただし前述のように、舌側矯正(裏側矯正)の場合は矯正治療期間中にもホワイトニング施術を受けることが可能です。

マウスピース矯正の際は随時ホワイトニング可能

マウスピース矯正を行う場合は、矯正治療期間中であっても好きなタイミングでホワイトニングができます。近年人気の透明マウスピース(インビザラインなど)は、装着していることを周りに気付かれないほどクリアーな素材でできているため、ホワイトニングの効果をそのまま実感できるでしょう。

歯並びが完全に整うまでにはやはり長い期間を要しますが、矯正治療を続けながらもホワイトニングで歯の色を改善できる点で、モチベーションの向上にも繋がるのではないでしょうか。

ホワイトニングと矯正を一緒に行う際の注意点

マウスピースを持つ手

ホワイトニングと矯正を並行して行うことで、矯正治療期間を有意義に過ごすことができ、場合によっては歯医者へ通う回数も少なくできるなどのメリットがあると言えますが、一方で頭に入れておきたい注意事項もあります。ここからは注意点とデメリットについて見ていきましょう。

痛みやすい場合がある

矯正によって歯が移動し始めると、強い痛みを感じることがあります。新しいマウスピースに替えて数日間や、矯正装置の調整直後など、歯の移動によりお口の状態が敏感になっているときは、ホワイトニングによる刺激やストレスも感じやすくなる恐れがあるため、避けたほうがよい場合もあります。

また、矯正で動いた歯と歯茎のすき間にホワイトニングの薬剤が入り込んでしまうと、刺激によってしみる可能性もあります。

ホワイトニングの効果をすぐに感じられない可能性も

矯正を始めたばかりの頃は歯と歯が重なっていたり歯が捻れていたりするため、ホワイトニングの薬剤が行きわたりにくく、白くなりにくいケースがあるからです。歯と歯の重なりや歯の捻れなどの具合によっては、その箇所にホワイトニング薬剤がうまく行き渡らないことにより、満足のいく効果を得られない場合があります。

ある程度歯並びが整った段階でのホワイトニングが望ましい可能性もありますので、矯正中にホワイトニングを行う際は歯科医師・歯科衛生士に、タイミングについての相談をすることをおすすめします。

ホワイトニングと矯正、それぞれのメリット

歯磨きをしている人

ホワイトニングと矯正は、「見た目の美しさ」と「健康」の両方のメリットがある点で共通する部分があります。間接的な部分でも、定期的な通院により口腔内のトラブルを早期に発見しやすいことなどもメリットかもしれません。

その他、細かい点でそれぞれ異なる特徴もありますので、改めてホワイトニングと矯正それぞれのメリットを見てみましょう。

ホワイトニングのメリット

  • 短期間で見た目に変化を与えやすい
  • お手頃なサービスもあり、美容院感覚で通える
  • 清潔感UPなど、印象に直結しやすい

矯正のメリット

  • 長期の治療で、根本から見た目を美しくする
  • よく噛めるようになり食べ物を消化しやすくなる
  • 歯ブラシが行き届きやすく虫歯リスクも減少
  • 噛み合わせの改善により頭痛・肩こりの解消につながることもある など

ミュゼホワイトニングの矯正歯科クリニック

ワイヤー矯正をしている女性の横顔

歯科医師・歯科衛生士による丁寧なホワイトニング施術を1本550円で受けられる全国の「ミュゼホワイトニング」には、矯正歯科クリニックも多数加盟しています。初回トライアル価格のお試しホワイトニングメニュー(20本7,700円〜)もご用意しておりますので、初めての方にもお気軽にご利用いただけます。

矯正を検討しているけど、いきなり矯正歯科医院に相談しに行くことにハードルを感じているという方は、まずはホワイトニングを入口にして訪ねてみるのも良いのではないでしょうか?

以下にミュゼホワイトニングの特徴をご案内いたします。

痛みの少ないホワイトニングケア

ミュゼホワイトニングが採用する「ポリリンホワイトニング」は、分割ポリリン酸Naがホワイトニング中の歯に潤いを与えることで、漂白によるダメージを抑え、痛みを感じにくくします。

さらに、漂白成分である過酸化水素との相乗効果により高いホワイトニング効果が期待でき、ポリリンコーティングで再着色を防ぎます。

※効果を保証するものではありません。施術の効果には個人差があります。
※痛みや効果には個人差があります。当歯科医院の見解です。

専門家の手による本格施術

ミュゼホワイトニングの歯科医院では、口腔内の専門家である歯科医師・歯科衛生士が、カウンセリング〜施術までを丁寧に行います。ホワイトニング以外のお口の相談もできる為、気になる方はお近くの医院をチェックしてみてください。

お近くの医院を探す 矯正歯科医院を探す ポリリンホワイトニングの詳細

監修歯科医師

医療法人財団匡仁会 理事長・歯科医師 末光妙子 日本大学松戸歯学部付属病院勤務後、一般歯科医院に勤務。虫歯の診療を続ける中で、大切な歯を守るためには予防歯科の普及と、より気軽に歯医者に通うことができる環境が必要と考え、ホワイトニング専門医師として活動を始める。2011年、虫歯予防の効果も得られるホワイトニングの普及のため、専門医院ミュゼホワイトニングの立ち上げに携わり、現在は同歯科医院を運営する医療法人の理事長を務める。

所属
医療法人財団匡仁会(恵比寿駅前デンタルクリニック池袋駅前デンタルクリニック
著書
『小顔音読~歯科医師が教える、魔法の早口ことば』
活動
歯科医院向けホワイトニング知識/技術研修の講師・大手企業での口元セミナー・地球こどもサミットや子どもお口電話相談等イベント出演など・8020運動をテーマとした予防歯科イベントの開催・歯科衛生士の接遇スキル・審美歯科の技術向上を目的とした歯科衛生士学校との教育提携・歯科フリーペーパー『FEEDNOTE』で歯科衛生士活躍をテーマにした執筆活動・オーラルケアアイテムの企画/開発/販売 他

お役立ち歯科コラム 記事一覧

ミラミー(外部コラム)おすすめ記事

\ミュゼホワイトニングのお試しメニュー/

コラム一覧